〜魔女がこっそり教える、ラベンダーの魔術的パワーと使い方〜

今日は、初心者さんにも安心して使える「真正ラベンダー」についてご紹介します。
「ラベンダーって、アロマテラピーでしょ?」って思ったあなた。
それ、半分正解。でも、魔術の世界では“癒しの守護者”として大活躍の存在なんです。
真正ラベンダーってなにがすごいの?
実はこの子、魔女界では“とりあえず迷ったらこれ”というほどの定番選手。
以下のような魔術的効能があるんですよ。
1. 心のざわざわに効く“天然の精神安定剤”
ストレス、怒り、不安、不眠…とにかく心がゴチャついてる時に抜群。
ラベンダーが「落ち着け〜」って優しく語りかけてくれるイメージです。
2. 魔除けにも対応。守りもバッチリ!
あなたのまわりに変なエネルギーが漂ってると感じたら、ラベンダーの出番。
浄化も得意なので、お部屋の空気をスッキリ整えてくれます。
3. サイキック能力もじわっと強化
瞑想や占いをする前に香らせると、いつもより直感が冴えるでしょう。占い前には、自分を信じる気持ちを持って。
4. ケンカ中の空気もまろやかに
家族や恋人と気まずいムード…そんなときもラベンダーは救世主。
“心の中のトゲ”を丸くしてくれるので、人間関係もやさしさモードに。
魔女おすすめ!ラベンダーの使い方3選
さてさて、ここからは実践編。
「魔女になった気分で、まずはひとつやってみて!」という使い方を紹介します。
その1:キャンドルに仕込んで“癒しの儀式”
紫か白のキャンドルに、真正ラベンダーの精油を塗って火を灯します。
願いは「心が穏やかになりますように」「怖い夢を見ませんように」「彼が浮気をやめてほしい」などシンプルでOK。
ポイントは月のサイクル。満月から新月に向かうときが、浄化や保護にぴったりなんです。
もちろん「今すぐ!」ってときは気にせずやって大丈夫。
もちろん、「彼と両想いになりたい・・・」なんていうのもあり。その場合は、月が満ちていく期間、つまり新月3日後~満月の間に行いましょう。
その2:マジカルオイルにして持ち歩く
ホホバオイル10mlに、真正ラベンダーの精油を最大6滴ほど。
よく混ぜて、手首やうなじに塗っておでかけ。
「わたし、いい香り〜」って思った瞬間にもう、魔法が始まってます。
しかもこのオイル、イライラした時や、人混みで気が乱れた時の“お守り”にもなるんです。
その3:部屋ごと“魔法空間”に変える
ラベンダーのインセンスやディフューザーを使って、部屋の空気を整えましょう。
魔術やおまじないの前に使うと、集中力も上がるし気もクリアに。
正直、ちょっとイライラしてる時にラベンダーを焚くだけで、
余計な思念や自分に合わないエネルギーが祓われるので気分が楽になりやすいです^^
まとめ
真正ラベンダーは、
- 心を穏やかにしたいとき
- 人間関係をまろやかにしたいとき
- 魔除けや空間浄化をしたいとき
- 魔女の雰囲気を味わいたいとき
にぴったりの頼れる相棒です。
難しいことは抜きにして、「ちょっと気分が落ちてるな」「なんか空気が重いな」って時に、
そっと使ってみてくださいね。
他にも「こういう願いにはどう使えば?」なんて疑問があれば、お気軽に聞いてください。
魔女仲間として、あなたの願いごと、全力でサポートします。
真正ラベンダーはこちら
Across one's Fortueをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。